壁面緑化のアレコレ1
ここでは、壁面緑化について自分なりに調べてきましたので、そのことについて色々と書きたいと思います。
まずはこちらから。
※Wikipediaより抜粋 屋上・壁面緑化は環境問題への対応を迫られる現代において案出された手法と見られがちだが
屋上庭園や草に覆われた土屋根、ツタの絡まる壁をもつ建築物は各国で古くから存在し、
人々は先人の知恵としてその恩恵を受けてきた。
日本でも古来、夏にはヒョウタンやヘチマの緑陰で家屋に涼を呼ぶ習慣があり、
極寒の国では屋根に生やした草が断熱材となり寒さを防いだ。その根源は自然と人間の共生に根ざすものである。
(出典 Wikipedia 屋上緑化) 手の込んだ緑化が多いので屋上&壁面緑化は最近出来た概念だと思っていたのですが、
実は昔からある手法で我々の生活に深く根付いていたようです。
原点回帰、コンクリートに囲まれた各都市も、
自然と共存していくために今一度考え直さなければいけない時期に来たのかもしれません。
お庭の植栽工事や屋上・壁面緑化などなど、我々が出来ることでその共生のお手伝いが出来たらと切に願います。