お庭のリフォームの一環でウッドデッキとガーデンルームをつけさせて頂きました
ウッドデッキは樹ら楽ステージ、ガーデンルームはサンクスペースで採用しました
目的はワンちゃんのためと、使い勝手の良い形にしたいというご希望からでした
LIXILのサンクスペースと樹ら楽ステージを施工
既存の塩ビ製のデッキをウッドデッキ代わりに使用しておられましたががたつくし、あまり活用できていませんでした
サンクスペースです
またデッキも人工木材であるウッドッデッキの
樹ら楽ステージを採用しました
実はこれ、網戸付なので窓をあけても虫がはいってくる
心配がありません
またデッキも人工木材であるウッドッデッキの
樹ら楽ステージを採用しました
実はこれ、網戸付なので窓をあけても虫がはいってくる
心配がありません
庭に向かう犬走り部分には
雑草が生え放題でお困りのようでした
雑草が生え放題でお困りのようでした
一度土を5cmほど掘削、処分し
エクステリア用の防草シートを敷いてから
少し大きめの砕石を入れました
エクステリア用の防草シートを敷いてから
少し大きめの砕石を入れました
工事中の様子
その他細かいチェックポイント
捨てるにはもったいなので
元々あった場所から移動してプロの手で設置しなおしました
元々あった場所から移動してプロの手で設置しなおしました
ぐらつきがでないように
当社にあったレンガで水平をつくり、その上へ設置
当社にあったレンガで水平をつくり、その上へ設置
屋根をつくれば当然、水が集まるわけで。。。
下に垂れ流しだと水たまりができるわけで。。。
なので隣接した雨水マスに接続させて雨水配管へ放流します
意外とコレをやらない業者さんって多いです
下に垂れ流しだと水たまりができるわけで。。。
なので隣接した雨水マスに接続させて雨水配管へ放流します
意外とコレをやらない業者さんって多いです
今回は通常より低いレベルで仕上げるのが希望でしたので
草が生えないように、このCBの内側は
工事写真にもありますとおおり
砕石と防草シートを入れております
コンクリートを打つよりも安値で雑草対策が可能です
草が生えないように、このCBの内側は
工事写真にもありますとおおり
砕石と防草シートを入れております
コンクリートを打つよりも安値で雑草対策が可能です
こちらは通常オプションである竿掛けと異なり
脱着が可能な竿掛けです。
高級版のガーデンルームのオプション竿掛けですが
使い勝手を考慮して取り外しが簡単な竿掛けを納品
脱着が可能な竿掛けです。
高級版のガーデンルームのオプション竿掛けですが
使い勝手を考慮して取り外しが簡単な竿掛けを納品
ガーデンルーム上部にはカーテンレールを取り付けました
これで部屋内のカーテンをあけても
こちらのカーテンを閉めれば部屋のカーテンは
フルオープンにできますね
これで部屋内のカーテンをあけても
こちらのカーテンを閉めれば部屋のカーテンは
フルオープンにできますね